アトリエ ルルキャット

ジェニーやりかちゃんのドールドレスの製作

  • Home
  • Profile

タカラヅカみたいなドレス

歌劇団ドレス、としてネットフリマで売り出しました。ポイントは背中につけた羽根、手に持っているシャンシャンというブーケのような飾りの小道具。スパンコールでキラキラ下感じ。

2020.06.07 10:41

りかちゃんサイズ、お花をつないだチュチュ

2020.05.22 11:04

リカちゃんサイズ「海賊」

チュニックタイプの衣装です。イメージは「海賊」のメドーラです。チュールの柄に合わせて生地の色を決めました。胸元のフラワーのモチーフは道端で拾ったイヤリングです。

2019.03.24 09:12

オーロラの結婚式

バレエ「眠れる森の美女」のオーロラの結婚式のイメージで。チュチュの生地は、帯のハギレ。30センチ足らずのぼろきれが着物の中古店で100円もしました。店員さんは袋にすら入れてくれませんでした。でもさすが、日本の着物帯、織りが美しい光沢がありオーロラのように美しいです。

2018.04.22 07:55

カナリア

バレエ「眠れる森の美女」に出てくるオーロラに「明るい子に育つように」と魔法をかける妖精、「明るさの精」。軽快なメロディと小鳥がさえずる振付と黄色い衣装、別名「カナリア」と呼ばれます。

2018.03.04 01:45

フロリナ2

バレエ「眠れる森の美女」のフロリナ姫をリカちゃんサイズで。手芸屋さんで切り込みの入ったチュールのブレードをハンパ物で入手。スカートの裾、袖と頭飾りで使い切りました。

2018.02.24 07:37

キトリ2

バレエ「ドン・キホーテ」よりキトリ。前回のキトリのチュチュを買えなかった方から「作ってください」というご要望のもと、また製作。赤いサテンとレースがまだ残っていたので前回と同じ感じにしましたが、スパンコール付きのブレードは長さが足りなかったため、スカート部のデザインを変え、ブレードも変更。

2018.02.23 12:12

金平糖の精

バレエ「くるみ割り人形」から金平糖の精のイメージでリカちゃんサイズで。金平糖の形をしたビーズを使って、わかりやすい衣装になりました。胸元のストーンは私の古着から切り取りました。

2018.02.22 10:04

メドーラ

バレエ「海賊」よりメドーラのイメージで。胸元の飾りは、姉が使っていた部屋を掃除してたまたま出てきたアクセサリーの一部。上半身のベロア生地は私が着古したレオタードから切り取りました。ギャザーはもともとついていたのでそのまま利用しました。

2018.02.21 10:49

キトリ

バレエ「ドン・キホーテ」よりキトリの衣装のイメージで。一番お金がかかってる部分は扇子の金具。アクセサリーパーツにレースを縫い付けました。初期の頃キトリのチュチュでないバージョンを作りましたが今回は3幕目のバリエーションのときの衣装として。

2018.02.19 10:04

オーロラ

バレエ「眠れる森の美女」のオーロラ姫をジェニーサイズで。イメージは16歳の誕生日に現れた場。ロリータファッションの中に「姫ロリ」というのがあるそうですが、バレエ衣装でなくてもそういう風に見えればそれはそれでもいいかな、と思います。

2018.02.17 23:21

フロリナ

「眠れる森の美女」のフロリナをジェニーサイズで。フロリナ姫はオーロラの結婚式のお祝いにやってきた青い鳥。

2018.02.17 12:06

アトリエ ルルキャット

ジェニーやりかちゃんのドールドレスの製作

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 アトリエ ルルキャット.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう